発熱外来受付サービス

内科・消化器内科
内視鏡内科
・小児科
つなしま内科クリニック
〒958-0253
新潟県村上市大場沢3770-2
TEL:0254-72-0999

クリニック案内

アクセス


  • 日本海東北道 朝日三面ICから車で5分
    駐車場:あり(20台)

医院名
つなしま内科クリニック
院長
綱島 勝正
住所
〒958-0253
新潟県村上市大場沢3770-2
診療科目
内科・消化器内科・内視鏡内科・小児科
電話番号
0254-72-0999

村上市大場沢

朝日三面ICから車で5分

内科・消化器内科

内視鏡内科・小児科

私が心がけているのは、皆様の立場に立って診療させていただくということです。症状をしっかりお聞きし、診療方針なども納得いただけるまでご説明いたします。地域の皆様のすこやかな毎日を応援するため、慢性の病気や生活習慣病などの予防にも力を注いでいきたいと思っていますので、安心して気軽に受診いただければ幸いです。

お知らせ

2025/10/3- インフルエンザワクチンについて

今シーズンのインフルエンザワクチンの予約受付を開始いたしました。
接種開始は10月1日となります。

助成金について

〇助成金対象者
・65歳以上の方
・60歳~64歳で対象となる方(※)
(※)60歳~64歳で心臓、腎臓または呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される方

〇接種費用
・自己負担額1,650円

上記以外の方への接種について
接種料金:2,980円
※対象は小学生以上とさせていただきます。ご了承ください。

経鼻インフルエンザワクチンについて

フルミストの接種も可能です。
従来の注射では無く鼻腔に噴霧するインフルエンザワクチンで痛みがほとんどありません。

ご希望の方は受付までご連絡をお願いいたします。

〇対象年齢
就学児~18歳

〇接種料金
6,980円


2025/10/3- 新型コロナワクチン接種について

助成金について

〇助成金対象者
・65歳以上の方
・60歳~64歳で対象となる方(※)
(※)60歳~64歳で心臓、腎臓または呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される方

〇接種費用
・自己負担額8,000円
※自費での任意接種の方は15,000円で接種可能です。

詳しくは受付事務へお問い合わせください。


2025/10/3- 帯状疱疹ワクチンの接種に関して

帯状疱疹ワクチン定期接種案内

【対象者】
①年度内に65歳を迎えられる方
(令和7年度から令和11年度までの各年度内に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳及び100歳になる方)

②令和7年3月31日時点で100歳以上の方 ※令和7年度に限り対象

③60~64歳でヒト免疫不全ウィルスによる免疫の機能の障害があり日常生活がほとんど不可能な方

ワクチンの種類生ワクチン「ビケン」組み換えワクチン「シングリックス」
接種回数1回(皮下接種) 

2回 (筋肉内接種)

(1回目以降、2か月の間隔をあける)

接種費用 4,950円/回

18,150円/回

2回合計 36,300円

上記の年齢以外の方の接種料金

生ワクチン 8,800円      1回接種です
シングリックス 21,000円/回  2回接種です


2024/8/28医療DX推進体制整備加算について

2024年9月2日より「医療DX推進体制整備加算(8点)」を算定致します。
それに伴い医療DX推進体制整備について以下のとおり、対応を行っております。

◇ オンライン請求を行っております。
◇ オンライン資格確認を行う体制を有しております。
◇ オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報などを、診察室で閲覧又は活用して診療をできる体制を実施しております。
◇ マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
◇ 電子処方箋の発行や電子カルテ共有サービスなどの取組を実施してまいります。(※今後導入予定です)


2024/4/17- 受付事務スタッフを募集しております。詳しくはお問い合わせください。


2024/1/25

●今月から就学児も診察致します。

●RSウイルスワクチンの接種が可能です。
 詳しくは受付スタッフへお問い合わせください。

●各種ウイルス検査可能です。
 ・インフルエンザ
 ・新型コロナ
 ・アデノ
 ・溶連菌
 ・マイコプラズマ 
 ・肺炎球菌
 ・RS

※年齢により自費検査となる項目もありますのでご了承ください。

詳しくは受付スタッフへお問い合わせください。


2023/7/26 - 訪問診療、往診行います。詳しくは受付にお問い合わせください。


2022/12/12 - ホームページ開設しました。今後ともよろしくお願いいたします。


厚生連村上総合病院、県立坂町病院、県立新発田病院と連携


ワクチン接種料金

  • 肺炎球菌ワクチン 8,500円(65歳以上の方のみ接種可)
  • 麻しん風しん混合ワクチン 9,000円
  • おたふくかぜワクチン 5,000円
  • 帯状疱疹ワクチン 8,800円


当院の特徴

消化器内視鏡専門医、消化器病専門医が診察します
日本海東北自動車道、朝日三面インターから車で5分です
土曜午後も診察しております
訪問診療を行っております
対応条件がありますので詳細はクリニックへお問合せください。

受付時間


午前




午後





■受付時間
午前 8:30~11:30
午後 14:30~17:30
水曜午前・金曜午前は検査日
土曜午後は14:30~17:00

■休診日
月曜、日曜、祝日、年末年始、臨時休診あり

発熱外来受付サービス

※発熱外来患者様専用の事前受付です

  • 予約日の変更は、前日までにご連絡下さいますようお願い致します。
  • 予約されている方が優先となります。
    予約無しで受診される方は、混雑している場合もありますので、来院前に必ず電話で来院時間を相談してから来て下さいますようお願い致します。
  • 冬季、1・2月に関しては吹雪など悪天候も予想されます。
    悪天候時、患者様の通院の安全を考え、受診日を変更して頂き、時間を切り上げて診療を終わらせていただく事がありますので、ご理解ください。